2020年07月01日
a'ccuによる個室スタイル婚活パーティーを徹底調査

今回は、婚活パーティーの主催業者の1つである「a’ccu」に的を絞って、その婚活パーティーの様子などを徹底調査したいと思います。
a’ccuの特徴
a’ccuは、街コンジャパンのWebサイトから申込可能な、20代前半の女性と出会えることを1つの売りとした婚活パーティーであると考えられます。
公式Webサイトでは、企画として、
- 20代限定パーティー
- 20代前半限定
- 20代前半女性 & 20代後半男性
- 学生限定パーティー
- 女子大生 & 社会人
- 頼れる年上彼氏パーティー
- 個室パーティー
などのパーティーが定期的に開催されています。女子大生 と婚活パーティーで出会おうと思ったら、この婚活パーティーを狙い撃つしかないかもしれません。
会場はほとんどのケースで、新宿・新大久保駅の近くにある「Class Shinjuku」というレンタルスペースが使われています。この会場ですが、新宿駅・新大久保駅のどちらから歩いても10分以上かかるような場所に位置しているので、初めて行く際は注意が必要です。
a’ccuのパーティー・スタイル
a’ccuのパーティー(新宿・個室スタイル)は、以下の流れで進みます。
- 会場入り口で受付を行う
- 身分証明書による本人確認
- 男性・女性分かれた席でプロフィールシートを記入
- 女性は個室ブースで、男性はオープンスペースで
- パーティー開始後は順番に女性の待つ個室ブースに移動しお話し
- 全ての異性の方とお話ししたら、最初のプロフィールシートを書いた場所に移動
- カップリングシートが配られるので、記入して提出
- カップリングシートの集計中は帰宅の準備
- 最後に結果の入った封筒をもらって退室
- 退室後、マッチングした方と建物入り口付近で待ち合わせ
よくある婚活パーティースタイルであると言えます。
a’ccuのプロフィール用紙
プロフィールシートは、男性・女性ともに記入項目は同じであり、以下のようなフォーマットとなっています。

項目を抜き出すと、
- 名前
- ニックネーム
- 年齢
- 血液型
- 同居 or 一人暮らし
- 身長
- 星座
- お住まい
- 出身地
- 職業
- 勤務地
- 休日
- 家族構成
- 休日の過ごし方
- 好きな有名人
- 好きなタイプ
- よく見るテレビ番組
- 好きな音楽
- 最近のマイブーム
- 私と友達になるとこんな特典が!
- 異性のこんな姿・仕草にドキッとします
- 趣味・特技
- おすすめのデートスポット
- 私の好きな○○ランキング
- 一問一答
- お酒: 好き or 付き合い程度 or 飲まない
- タバコ: 吸う or 時々吸う or 吸わない
- 料理: する or 時々 or しない
- ペット: いる[ ] or いない
- どちらかというと: 甘えたい or 頼られたい
となっています。よくある婚活パーティーでは、男性には「年収」の項目があるのですが、a’ccuの婚活パーティーでは、年収の項目はない ようです。
a’ccuのアフターサポート
a’ccuでは、アフターサポートとして、「セカンドアプローチ」「Party Analytics」という2つのサービスが利用可能です。
セカンドアプローチ
セカンドアプローチでは、パーティー時にマッチングすることができず、連絡先が分からない相手に対し、Webサイト上でアプローチすることができる機能です。しかしながら、この機能を利用するには、メッセージ1通を送るのに3,000円が必要になります。さらに、3,000円のお金を払って、セカンドアプローチを利用しても、お相手の女性の方から返信があるかどうかも分かりません。
Party Analytics

Party Analyticsは、参加したパーティーの分析結果を後から確認することができる機能です。参加したパーティーで誕生したカップル数とともに、カップリングの際に自身を指名してくれた人がどの人だったのか、またパーティー時のアンケートで相性診断を行っており、その相性診断により相性の良かった人を確認することができます。
a’ccuのお勧め度
女性の参加者は20代前半からということもあり、他の婚活パーティーと比べてとにかく若い子と出会うことができる 点が他のパーティーとの大きな違いです。
逆に言えば、a’ccuのメリットはその部分のみであると思っており、それに対してメリットを見出すことができるか否かがポイントです。