2018年05月15日
『ネット婚活』を安心に利用するために

手軽に始められる『ネット婚活』。忙しい人でも空いた時間を有効活用できることもあり、新しい出会いの方法として注目されています。この便利な『ネット婚活』ですが、注意点はあるのでしょうか。
実際のクチコミなどを元に、『ネット婚活』の注意点についてまとめてみました。
個人情報の管理
ネットを使った婚活・恋活アプリなどで良い出会いだと感じたとしても、トラブルを避けるためには、
- 本名
- 住所
- 電話番号
- 勤務先
などの個人情報を相手に教える場合、本当にその情報を伝えても問題ないか考え直すことが必要です。これは男女問わず、注意が必要なことです。
実際に会う場合は、くれぐれも慎重に
ネット婚活で出会った相手と会う場合、しっかり相手を見極めてからにしましょう。最初の印象も大切ですが、やりとりしているうちに違和感が生じることもあります。そのため、気が合う相手だと思っても、焦りは禁物です。
また、相手のプロフィールをしっかり確認するのも大切です。会話に矛盾がないかなどにも注意したいところです。少しでも不安がある場合は、プロフィール詐称の危険性を減らすためには、登録時に、
- 免許証などの証明書
- 独身証明書
- 年収を証明できる書類
などの提出を必須としているサイトを利用することで多少は不安が和らぐと思います。
さらに、特に女性の場合は、相手と会う場所についても注意が必要です。相手を信用できると感じたとしても、いきなり人の少ない場所で会ったりするのは避けたいものです。
同様に、会ってすぐに相手の車に乗るのは避けたほうが無難です。自分を守れるのは自分だけです。トラブルに会わないように、十分注意しなくてはなりません。
写真に注意
ネット婚活だけではなく、SNSに写真を投稿する際は注意が必要です。設定によっては、写真の位置情報が確認できる場合があり、見た人に自分の居場所が分かってしまうことを頭に置かなくてはなりません。そのため、投稿前には必ず、位置情報の設定を確認するようにしましょう。
それだけではなく、SNSに投稿する際には、
- 特定の地域にしかない店舗
- 駅名
- 自宅から見える景色
など、自宅が特定されやすい内容を含んでいないか、にも気を付けましょう。写真に写っている予想もしない情報から撮影場所を特定することができ、それがあなたの活動地域を特定することにも繋がります。
写真をアップロードする際には、細部まで余計なものが写り込んでいないかをチェックすることをお薦めします。
おわりに
ご覧いただければ分かるように、ネット婚活での注意点は、それほど面倒なものではありません。現実で婚活する場合と、それほど大きな違いはないともいえるでしょう。婚活に限らず、自分の身や、個人情報を守るのは、自分です。
十分に注意の上で、安全にネット婚活を利用しましょう。
各種証明書を必須としているおススメの婚活・恋活サイトはこちら