真剣に婚活する男性必見!「街コン・恋活アプリ・婚活パーティー・結婚相談所」どれを使えばいいの?
近年、婚活の方法が増え、婚活と言ってもたくさんの探し方があります。そこで、今回は「街コン」「恋活アプリ」「婚活パーティー」「結婚相談所」の4つに注目し情報を比較しました。ぜひ、気になっていた方はチェックしてみてくださいね。
近年、婚活の方法が増えて、婚活と言ってもたくさんの探し方があります。例えば、婚活サイトに登録をしたり、アプリで婚活したり。しかし、どの方法を使ったらいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は「街コン」「恋活アプリ」「婚活パーティー」「結婚相談所」の4つに注目し情報を比較しました。ぜひ、気になっていた方はチェックしてみてくださいね。それぞれ、おすすめのサイトも紹介しています。
「街コン」
街コンってどんなイベント
街コンとは、ひとことで表すと超大型合コンです。合コンの場合には参加人数が少人数で男女3名対3名でおこなわれますが、街コンは合コンをさらに拡大したイベントになるため、参加者は10名から多い場合では100名以上の男女が集まることもあります。出会いだけではなく、グルメや地域活性化の目的ももったイベントです。
どんな人が参加しているの?
街コンに参加する女性は、自然で気軽な出会いを求めて参加します。主催側も、参加者が楽しめることを一番に考えているため、気楽に婚活をしたいという方は、街コンがおすすめです。また、街コンの開催日程は昼間であることが多いのもポイントです。昼間以外にも土日の午後に開催されるなど、合コンの雰囲気が苦手と言う方も安心して参加することができます。
街コンの情報サイトの中から、イベントの種類を選んで自分に合った街コンイベントに参加することができるので、気楽に参加して楽しめるイベントです。食事をしながら会話を楽しむのはもちろんですが、それだけではありません。婚活パーティーのような会話をメインに楽しむタイプの街コンや、同じ趣味の男女が集まって盛り上がるタイプの街コンもあります。自分がアピールしたい部分をアピールすることもできるので、理想の女性を見つけやすいイベントです。
街コンの金額の相場は?
街コンの相場は、男性の場合は約6000円から8000円です。女性の街コン相場は3000円前後です。街コンでは、飲み放題や食事込みであることがほとんどなので、だいたいの相場はこのくらいで1万円以内で参加できます。
街コンに参加するには
街コンに参加するためには、参加したい街コンイベントが見つかったら、申し込みを行います。申し込みはイベントごとに異なります。申し込みが受理されると、支払いが必要になります。
おすすめ街コンサイト
「街コンMAP」
街コンMAPは、女性が満足できる街コンのサポートをしてくれるサイトです。女性目線で様々な街コンを紹介していますので、男性にもおすすめのサイトです。イベントの検索機能も、都道府県名で検索できるのでお住まいの地域で街コンが開催され中、調べてみるのがおすすめです。街コンMAPでは、申し込みをサイト内の申し込みフォームから簡単に行えます。自動返信メールと、申し込み確認メールが届いたら、3日以内に参加料金を支払うと、申し込みが完了です。初めての方でも参加しやすいサイトです。
「恋活アプリ」
恋活アプリってどんなアプリ?
恋活アプリとは、素敵な恋愛をしたい人のための出会いの場です。男性の中には、すぐに結婚するのはまだ早い気もする。けど、恋愛をしたい、そんな風に考えている方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめのアプリです。
気軽な出会いを提供してくれるアプリです。また、街コンとは違い、アプリ上で気になる異性を見つけ「いいね」し、お互いが「いいね」し合ったタイミングでマッチングとなり、アプリ内でメッセージを行うことが可能です。
どんな人が利用しているの?
恋活アプリを利用している方は、男性女性どちらも結婚の前に恋愛をしたいと考えている方が多いようです。結婚を考える前に、一度、恋人と出会いたいという方にはおすすめです。18歳以上の方であればだれでも登録ができ、アプリから検索をして理想の相手を探すことができます。マッチングが成立したら、メッセージのやり取りなどを行ってどんどん相手を知りましょう。
恋愛を目的としたアプリのため、どちらかというと20代の利用者が多いようです。恋活アプリは、ゼクシィなどのちゃんとした企業が行っているサービスが多いため、プライバシーもしっかりと守られ、安心安全な出会いを提供してくれます。
恋活アプリの金額の相場は
恋活アプリの金額の相場は、男性の場合には月額1,980円から5,000円程度が目安のようです。女性は、無料のサイトが多いですがこれもアプリによって違っています。
恋活アプリを使うならおすすめはこちら
「ゼクシィ恋結び」
やはり、結婚といえばゼクシィではないでしょうか。月額が1980円と男性にも良心的な金額なのが嬉しいポイントです。累計で330万のマッチングを突破しているゼクシィ恋結びで、理想の相手を探しましょう。
「婚活パーティー」
婚活パーティーってどんなイベント?
婚活パーティーは、婚活の中でもよく耳にするワードではないでしょうか。お見合いパーティーとも呼ばれる婚活パーティーでは、結婚相手を探したい男女が、1つの会場に集まって出会いを見つけるためのパーティーです。
どんな人が参加しているの?
結婚相手を探したい男女が参加しています。先ほどの街コンや恋活アプリに比べて、結婚を目的としたイベントになります。真剣に結婚相手を探したい方であれば、一番おすすめの婚活方法です。基本的な婚活パーティの場合には、男女1対1で3〜5分程度のトークタイム、フリータイムがメインです。パーティーによっては食事ができるものもあります。婚活パーティーに参加している女性は、幸せな結婚をすることが目標の方がほとんどです。そのため、男性側も結婚を真剣に考えて相手を探している方であれば、おすすめのイベントです。積極的に異性と会話ができる、そんな方であれば人気者になれるかもしれません。会話の時間は1対1ですが、多くの異性に出会うことができます。
婚活パーティーの金額の相場
婚活パーティーでは、パーティーに参加する際に金額が発生します。相場は、男性が6,000円前後のことが多いようです。女性は、だいたい2,000円前後が相場です。
婚活パーティーに参加するならおすすめはこちら!
「ゼクシィ縁結びPARTY」
恋活アプリにも名前があったゼクシィですが、婚活パーティーも応援してくれています。ゼクシィ主催の婚活パーティーも多く、安心して参加することができます。また、他のサイトとくらべて、男女ともに25歳から50歳くらいまでの幅広い年齢での参加ができるため、ぜひ一度チェックしてほしいサイトです。
「結婚相談所」
結婚相談所ってどんなところ?
結婚相談所は、結婚したい男女を専門のエージェントがサポートしてくれるサービスです。結婚をしたいけれど、自分一人では相手を見つける自信がない…そんな方は、結婚相談所がおすすめです。婚活のプロフェッショナルが、サポートしてくれます。
どんな人が参加しているか?
結婚をしたいけれど、相手を見つけられない。そんな悩みを持つ方が参加することが多いようです。多くのパートナーをサポートしてきた婚活のプロである専任コンシェルジュが独自のメソッドを駆使してサポートしてくれます。心強く安心して婚活に励むことができます。また、婚活パーティーなどで多くの異性と出会うことが得意ではないと考えている方も、お見合い形式で出会うことができる結婚相談所を利用することが多いようです。なのでこれまで話してきた「街コン」「恋活アプリ」「婚活パーティー」を経て、結婚相談所に辿り着く人も多くありません。
結婚相談所の金額の相場
結婚相談所では、登録料+初期費用+会費+成婚料が発生されることが多いです。例えば、結婚相談所パートナーエージェントの場合には、登録料30,000円、初期費用95,000円、月会費16,000円、成婚料50,000円が発生します。初期費用と成婚料、登録料は一度払うだけですが、会費に関しては毎月発生するためかなり金額がかかるサービスです。
結婚相談所への登録を考えているなら
パートナーエージェント
おすすめの結婚相談所は「パートナーエージェント」がおすすめです。パートナーエージェントでは、専門のスタッフがあなただけのサポートをしてくれるため、結婚できるか不安な方などでも安心して婚活に励むことができますよ。
どれが適しているか、お悩みの方へ
いかがでしょうか?結婚を支援するサービスをご紹介しましたが、どれを利用すればいいのかお悩みの方も多いのではないでしょうか。確実に結婚をしたいという方であれば、やはり結婚相談所はおすすめです。しかし、結婚相談所の料金システムなど自分にとっては敷居が高いサービスだと感じている人もいるかと思います。やはり毎月の金額も自分にあったものでなければ続けられません。
そこで、結婚相談所以外のサービスを紹介しましたが、多くの人と話すことが苦手でなければ「婚活パーティー」がおすすめです。結婚を真剣にしたいと考えている方が参加者なので、同じ目的で相手を探すことができます。しかしながら、「婚活パーティー」の1対1でのトークタイムは、1人の人と3〜5分程度しかお話する時間はありません。この短い時間で自分のことを伝えるには、事前の準備が必要かと思います。
「恋活アプリ」の場合は、アプリ内でじっくり吟味できる一方で、お相手の方は「写真」「プロフィール」のみで判断することになります。人気の女性の場合は100人以上の方からアプローチされていることも普通にあり、その中からプロフィールを1つずつ読み、マッチングするか決めている人は一部かと思います。そうなると「写真」の重要性が高くなってきます。なので、「見た目は普通だけど、トークに自身がある!」みたいな人の場合はマッチングが難しいかもしれません。
「街コン」の場合は、婚活パーティーとは違い、グループでの会話を楽しむ形にはなりますが、1グループで30〜60分程度の時間をかけてお話することができ、最初の段階として、相手のことを知り、自分のことを知ってもらうには十分な時間があります。また「恋活アプリ」とは違い、「写真」(=見た目)の重要性が高くなく、「トーク力で勝負する」ことも可能な仕組みになっています。
このように「街コン」「恋活アプリ」「婚活パーティー」「結婚相談所」にはそれぞれ特徴が存在し、自分に合ったサービス・合わないサービスに分けられます。もし、どれか1つを既に試していてうまく行っていない場合も、あなたにあったサービスでない可能性も十分に考えられます。
是非、今回の記事を参考にしてあなたに合った探し方で理想の結婚相手を見つけてください。